2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧

小児の片頭痛の特徴

頭痛は小児科外来を受診する理由としては多い症状です。小児科外来を受診する頭痛の約75%は片頭痛とされています。 片頭痛の有病率は、わが国で小中学生およそ3,000人を対象とした調査では、小学生3.5%, 中学生5%でした。 (Goto M, et al. Characteristics …

新型コロナワクチンとアナフィラキシーについて 【第2報】

新型コロナワクチン接種後のアナフィラキシーについて、厚労省が発表した7/11までのデータを紹介します。 https://www.mhlw.go.jp/content/10601000/000809338.pdf 期間の延長とモデルナ社製ワクチンの情報の追加が前回からの変更点になります。 前回記事は5…

最近はみなくなった、蟯虫症

今日は、蟯虫症について振り返りたいと思います。我が国における寄生率は1990年代までは数%でしたが、2000年以降は約1%前後で推移しています。こうしたことより、学校保健法の改正で、2016年度を最後に小中高での蟯虫検査が義務ではなくなりました。私も小…

新型コロナワクチン接種後の死亡例についての考え方 【第2報】

前回は、厚労省が発表した5/30までのデータをもとにお話させていただきました。 今日は7月11日までのデータを共有したいと思います。 期間の延長とモデルな社製ワクチンの追加が前回からの変更点になります。 000809338.pdf (mhlw.go.jp) 前回記事は teamman…

新型コロナウイルスと気管支喘息 2

以前に日本アレルギー協会の機関紙 (Vol22 (3), 2020) で、アレルギー専門医の先生2人の対話形式で掲載された、「新型コロナウイルス感染症と喘息」についての記事を紹介しました。 teammanabe.hatenablog.com 今回は、その続編を紹介します。 ・喘息患者が…

鉄分の多い食事について

鉄は血液を作るのに重要な栄養素で、鉄が不足すると貧血になります。特に10代の女児は、成長に伴う鉄の必要量が増え、さらに月経による出血のため鉄が不足し、貧血に陥りやすいです。そのため、日頃の食事から鉄を意識して摂取する必要があります。 今日は栄…

モゾモゾ→ピカピカに&ニトリ会長

昨日は午前中に、羽化したクワガタを虫かごにうつしました。どうやら女の子だったようです。ピカピカ✨と名付けました。でも、すぐに土に潜ってしまいました。 その後、少し新聞を読んでゆっくりしました。7/20の朝日新聞にニトリ会長の発達障害が強みという…

ガラガラの集団接種会場

昨日は、朝4時30分に起き、ブログを書いた後、横浜市大小児科の同窓会誌の原稿 (2700字)と近況報告 (800字)を書き上げました。息子 (4歳)は朝から「ディズニーランド行きたい」「江ノ島水族館行きたい」と叫んでいました。どうやら、お出かけするお友達も…

明日は五輪開会式~始まったら盛り上がるかな?

明日は五輪開会式。もともとコロナ渦でのしかも感染急速拡大中の開催は疑問を感じる人も少なくなく、さらに開会式の演出に関与していた小山田圭吾氏の問題で国民のオリンピックへの気持ちは冷めてしまったと思われます。小山田圭吾さん“いじめ”発言で 障害者…

アストラゼネカ社製ワクチンについて

現在、ファイザー社製やモデルナ社製のmRNAワクチンは供給不足で、先日、受診した保護者の方より、集団接種を予約したが1回目の接種は11月になってしまったという話を伺いました。わが国には、アストラゼネカ株式会社(以下、AZ 社)製の新型コロナワクチン…

当院の新しい機器

今日は当院の新しい機器を紹介します。Smart QC Readerという機器です。 外来で行う、インフルエンザやRSウイルスの迅速検査は、下図のように判定します。 C (Control)は、検査がきちんとできているかどうかを反映します。Tにラインが出るかどうかで結果を判…

見逃しに注意!むずむず脚症候群

昨日は、今夏初めてのかき氷を食べに行きました。暑い日のかき氷は最高ですね。 暑さに負けずブログも毎日更新していきたいと思います。 さて、今日はむずむず脚症候群について紹介します。 むずむず脚症候群とは、下肢の感覚異常に伴う運動障害で、レストレ…

厳しすぎる対応 &12~15歳の新型コロナワクチンの接種について

昨日は、神奈川県の甲子園への切符をかけた大会で、母校の鎌倉学園が対戦相手の城郷高校の出場辞退により、不戦勝となりました。県内では、他に藤沢工科も学校内に新型コロナ感染者が出たわけではないのに、神奈川県内で感染が拡大しているのを受けて、学校…

新型コロナウイルス感染症の今 (厚労省より)

7月9日に厚労省より、新型コロナウイルス感染症の“いま”に関する11の知識、が公表されました。これは一般の方向けに、新型コロナウイルスに関する主要な11の質問に対してQ&A形式でまとめられています。 大項目は、 ・新型コロナウイルス感染症の患者数・病原…

【論文紹介】食物アレルギー児の保育所受け入れ状況の実態

今日は、食物アレルギー児の保育所受け入れ状況をテーマとした論文を紹介します。 筆頭著者:林典子 論文タイトル:食物アレルギー児の保育所受け入れ状等に関する実態調査 雑誌:アレルギー; 70 (4); 293-301, 2021 まずは、要旨から ・相模原病院に通院中…

新型コロナワクチンと心筋炎について

発症頻度は稀ですが、米国疾病予防管理センター(CDC)より、新型コロナワクチン (mRNAワクチン)と心筋炎の関連が報告されています。今日は、ワクチン接種後の心筋炎について取り上げたいと思います。 急性心筋炎とは、心臓を動かしている筋肉が炎症を起こ…

新型コロナワクチンとアナフィラキシーについて

先日、外来で鶏卵とキウイにアナフィラキシー歴のある中学生のお母様より「新型コロナワクチン接種を受けたい気持ちがあるのですがアナフィラキシーを本人も心配しております」と相談がありました。 結論として、鶏卵・キウイと新型コロンワクチンは無関係な…

研修社員さんをよろしくお願いします

明日から、当面の間、毎週水曜日の午後に、電子カルテを共同で開発しているB&W社よりスタッフが1名派遣されます。医療現場を実際に体験したいということで打診がありました。今後、電子カルテを進化させていくには、必要不可欠なことと思い、スタッフに相談…

当院での新型コロナワクチンに関する発表は少しお待ちください

昨日は、日中はとても暑かったですね。日中は息子と虫取りに行き、よその子と一緒にバッタを8匹も捕まえました。私が「先の動きを読んで捕まえるんだ」と網を使わず、軽々と素手で捕まえたら尊敬のまなざしが実は、虫取りは特技かもしれなく、小さい時は、蝉…

発達支援外来 学校の先生へのお手紙について

当院では、発達支援外来に定期通院しているお子様の情報提供書を積極的に作成しております。以前、Twitterでコメントを少ししたところ、反応してくださる方が普段より多かったので、詳細を紹介したいと思います。 内容としては、 ・診断名 (保護者が希望した…

自分の考える引き際&神奈川県夏季高校野球開幕 頑張れ鎌倉学園

数日前に、西武ライオンズの松阪大輔の引退が発表された。彼は、まぎれもなく私の世代のスーパースターである。甲子園はドラマのような展開だった。甲子園の準々決勝では延長17回の死闘、翌日の準決勝では、彼は投げず、途中まで0-6でリードされていたが、8,…

息子とかくれんぼ中のこと

昨日は、息子はカゼをひいて園を欠席でした。たまっていた仕事を一気にすすめる計画がおじゃんに😩B&W社とのWebでの経営分析会議中には、テッシュを鼻の下につけて、「おじさん~」と画面に登場してくれました😅 (ティッシュをひげにたとえていたようです) その…

新型コロナワクチン接種後の死亡例についての考え方

外来で、「新型コロナワクチン、接種後に脳出血を起こすのが心配です」という声を時々耳にします。よくワクチン接種後に○○○例死亡という報道がされているからだと思います。 厚労省が発表した5/30までのデータをもとにお話できればと思います。 https://www.…

熱性けいれんとその対応について

今日は、熱性けいれんについてです。 1.熱性けいれんとは? 主に、生後6ヶ月から5歳までの乳幼児に起こる、38度以上の発熱に伴う、けいれん発作です。けいれんの原因は明らかではなく、子どもの脳は未熟で急な発熱に対応できないためといわれています。日本…

【クイズ】予防接種の問診票は各市で異なる  〇 それとも✖?

公費の予防接種の問診票が各市で異なることはご存じでしょうか? 例として、日本脳炎の大和市と座間市の問診票を提示します。 レイアウトなど、少し違いますよね 日本脳炎 (座間市) 日本脳炎 (大和市) 同じ日本脳炎の予防接種だし、いいじゃない?と思うかも…

モゾモゾに改名&大事かもしれないお知らせ

今日は寝坊してしまったので簡単な更新とします 我が家のカブトムシですが、無事に羽化し、成虫になりました。 名前をウネウネ→モゾモゾに改名しようと思います。 羽化して2週間ですが、約4週間はそのままにしておいた方が良いとのこと。 早く取り出したいの…

8~10ヶ月健診での質問:頭を動かすのですが大丈夫でしょうか?

ここ最近、8~10ヶ月健診で。「頭を動かすのですが大丈夫でしょうか?」という質問を複数の方よりいただいたので紹介します。 結論は、問題なし、です。 運動性のクセの1つで、乳児期後半~1歳半頃までは稀ではなく、3歳頃には自然に治ります。駆り立てられた…

お母様からの質問:園から性器いじりを指摘されたんですが・・・

ご質問いただいた時は、マスターベーションだったのですが、お子様の行動に性的な意味合いはないので、性器いじりと表現することにします。 【幼児の性器いじりについて】 ・幼児の性器いじりは珍しいことではありません ・偶然に身についてしまった、一過性…

発達支援外来での質問:イヤーマフはどうやって選べばよいでしょうか?どこで買うのでしょうか?

自閉スペクトラム症のお子様には、聴覚過敏の方が少なくありません。大きな音を聞くと、痛みを感じたり、轟音が鳴り響いているように感じることがあります。また、たくさんの音から1つの音を選び出して聞くのが苦手で、小児科診療所や教室では、色々な音が同…

新しい検査を導入しました 【百日咳迅速検査】

今日から7月ですね。今年ももう半分が過ぎてしまいました。この半年で何ができたかを考えると焦りが出てきますが、立ち止まらずに進むことが大事と自分に言い聞かせています。 今回は、当院に新しく加わった検査を紹介します。 百日咳の抗原(迅速)検査がです…