2024-01-01から1ヶ月間の記事一覧

【論文紹介】自閉スペクトラム症における多重人格について

今日は、自閉スペクトラム症における多重人格についての論文を読んだので紹介させていただきます。 論文は下記です。 筆頭著者:若山和樹 タイトル:自閉スペクトラム症に見られる解離性同一障害の病理と治療 雑誌:小児の精神と神経, 63 (2), 129-137, 2023…

【再投稿】がんばれ!受験生

そろそろ、本格的に受験シーズンですね。 私自身、いまだに医学部受験の夢を見て、汗をかいた状態で目が醒めます。 よほどトラウマになっているのでしょうね。 当時は、要領が悪かったので、今の段取り力と自己分析力があればもっと楽にクリアできたかもしれ…

神奈川県海老名市 まなべ小児科 療事務募【パート】集要項 【2024.1.21】

パートの事務さんが3月末で定年退職予定のため、新たにパート事務のスタッフを募集させていただくことにしました。 育児支援を通じて、全てのこども達・保護者の方が笑顔でくらせる地域作りに、一緒にチャレンジしませんか? ✔相鉄線さがみの野駅北口より徒…

児童発達支援事業所コンパスのブログを開設しました

事業所のブログを開設しました ameblo.jp 私自身はてなブログを使用しているのですが、比較したくて、今回はアメーバブログに冒険してみることにしました。 事業所コンパス内での日々の様子や療育的な内容を発信していければと思います。 毎日の更新はプレッ…

【再投稿】座間神社のごりやく

これから受験シーズンが本格的に始まりますが、保護者の方の中には、神社に行き、合格祈願をする方も少なくないかなと思います。 私の実家は、私の受験以来、「座間神社」に参拝するようになりました。 武相総鎮護 座間神社|人生儀礼のご祈祷・結婚式・七五…

個別支援計画書~赤ペン先生になれなかった

先日のカンファの後にできあがった個別支援計画書を確認しました。 私のチェックはかなり厳しい方です。病院勤務医時代は後輩の学会スライドをチェックしてきましたし、クリニックでは事務さん達に依頼した文書をチェックし、進研ゼミの赤ペン先生状態にして…

医療×療育の実現への第1歩 個別支援計画の作成カンファに参加しました

先週の木曜日(1/11)にコンパス内でスタッフ達と一緒に支援計画を作成するためにカンファレンスに参加しました。 まず、最初に、アセスメントの時の動画を1時間ほど視聴しました。体の使い方, 遊び方, 共同注意の頻度,指差しの有無, 音への注意の向け方etc イ…

【事業所】コンパスの名前の由来

児童発達支援事業所「コンパス」は2024年1月より開所しました。 現在、利用児童さんの募集をしているところです。 今日は、事業所の名前「コンパス」について紹介させていただきます。 最初は、事業所の名前を、私の方針の「切れ目のない、一貫して継続した…

【2年前の同窓会誌への投稿記事】最強の小児科電子カルテを一緒に作りませんか? 2021.8執筆

当院は2021年6月に念願であった電子カルテ(クラウド型)を導入しました。これだけなら、「良かったですね」で終わる話ですが、実はこの電子カルテはまだ開発中で、ようやく荒波を越えつつあるところなのです。 以前より、私は、電子カルテ化を熱望しており…

【再投稿】お腹にやさしい食事

現在、ウイルス性胃腸炎がそこそこ流行しております。 急患所でも何人か拝見しました。受診者の約20%ほどでしょうか。 外来で配布している、お腹にやさしい食事の資料を紹介させていただきます。 参考資料:小林昭夫:下痢症と食事. 小児科臨床57:2555~256…

2024年の目標

皆様、あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 1年の計は元旦にあり、ということで、今年も目標を発表させていただきます。 今年は、クリニックでは、コロナ関連の加算がなくなり、真価が問われるでしょう。 トイレを回収し環境…