2023-07-01から1ヶ月間の記事一覧

【書評】ADHD支援ガイドブック 

先日、ADHD支援ガイドブック (デシリー・シルヴァ 著, ミシェル・トーナー 著, 辻井 正次 監訳, 鈴木 勝昭 監訳) を読んだので簡単な感想を紹介します。 https://www.kongoshuppan.co.jp/book/b614161.html 本書はざっくり分けると、知識と支援の2部構成にな…

【オープニングスタッフ募集】【パート】【有資格者限定】【未経験者歓迎】小児科医の立ち上げる児童発達支援事業/一緒に医療×療育にチャレンジしませんか?

会社名:株式会社まなべ療育センター 事業所名:児童発達支援事業コンパス パート社員:1名 (6ヶ月の有期契約→その後に無期契約) 児童指導員, 保育士, 心理士 (公認心理士, 臨床心理士, 臨床発達心理士), 作業療法士, 言語聴覚士 のいずれかの資格を有する方…

ものもらい

今日は、麦粒腫 (俗称:ものもらい, めばちこ) についてお話します。 麦粒腫は、まぶたにある脂腺や汗腺に細菌がついて、腫れや痛みを生じる疾患です。 睫毛に付属する皮脂腺 (ツァイス腺)や汗腺 (モル腺) に生じたものを外麦粒腫, 脂腺 (マイボーム腺)に生…

【改訂】お母様からの質問:おちんちんに水疱ができています

先日、お母様より「おちんちんに水疱ができています」という相談をいただきました。皮をむいて洗おうとしたのをきっかけに気付いたようでした。 日本小児泌尿器学会のHPより引用 https://jspu.jp/img/about/ippan_016/016_01.gif これは、傍外尿道口嚢胞 (ぼ…

児童発達支援事業所の進捗状況

1月より度々アナウンスさせていただいてきました、児童発達支援事業所ですが、 11月1日より開所できる目処がたちました。 7月末より改修工事が入り、8月末に終わる予定です。9月に、写真もアップできればと思います。 人員の採用も進めております。 また、マ…

【オープニングスタッフ募集】【パート】【有資格者限定】【未経験者歓迎】小児科医の立ち上げる児童発達支援事業/一緒に医療×療育にチャレンジしませんか?

会社名:株式会社まなべ療育センター 事業所名:児童発達支援事業コンパス パート社員:2名 (6ヶ月の有期契約) 児童指導員, 保育士, 心理士 (公認心理士, 臨床心理士, 臨床発達心理士), 作業療法士, 言語聴覚士 のいずれかの資格を有する方 ※発達支援業務未…

【再投稿】【流行中】 RSV感染症について

現在、RSウイルス感染症が1週間に10人以上と増えてきているので、再投稿します。 1.RSウイルス (以下RSV) 感染症とは ・乳幼児に肺炎や細気管支炎などを引き起こす最も頻度の高い原因ウイルスです ・生後1歳までに半数以上が2歳までにほぼ100%が初感染を受…

【再投稿】紫外線対策

太陽から出ている紫外線は、A波 (長波長:UVA)、B波 (中波長:UVB)、C波 (短波長:UVC) に分けられます。私達には、A波とB波の一部が当たっています。 紫外線は、時期的には6-8月をピークに4-9月、1日のなかでは10-14時に強く、曇りでも晴天の50-80%、雨天で…

外来での質問「3ヶ月前よりまぶたの上にできものができています」

今日は、外来でいただいたご質問「3ヶ月前よりまぶたの上にできものができています」について回答します。外来でご相談いただいたのは4歳のお子様です。 イメージとしては下図です。 文献1より引用 これは霰粒腫 (さんりゅうしゅ) です。マイボーム腺という…

【再投稿】【発達支援】ワーキングメモリーをカバーする方略~診察室での私の工夫の紹介

先日、こども発達支援センターのワーキングメモリー (講師:前田智行先生)に関する講演を視聴しました。質疑応答も大変勉強になりました。 ワーキングメモリーとは、作業記憶といって、作業や動作に必要な情報を一時的に記憶・処理する能力です。私は、ワー…

【1歳半健診】お母様からの質問「おしゃぶりはいつまで使用してもよいでしょうか?」

先日、1歳半健診でいただいた、お母様からの質問「おしゃぶりはいつまで使用してもよいでしょうか?」に回答します。 回答は、「常時の使用を控え、遅くとも2歳までには使用を止めましょう」です おしゃぶりのメリット・デメリット なお、「おしゃぶりは指し…

【再投稿】【おすすめの本】家庭で育てる発達が気になる子の実行機能

今日は、とても良い本を見つけたので、共有させていただきたいと思います。 これは評価は、★★★★★、5段階の5です。 家庭で育てる発達が気になる子の実行機能 (著者:鴨下賢一ら)です。 https://books.rakuten.co.jp/rb/16405473/ 子どもの実行機能(目的をや…

【再投稿】【簡易版】RSウイルスの兄弟~ヒトメタニューモウイルス感染症 

現在、RSウイルス感染症とともに、外来でみうけられる、ヒトメタニューモウイルス感染症についてです。外来で配布させていただいているプリントの内容を紹介します。 先週は外来で20名以上診断しました。 1.ヒトメタニューモウイルスとは? 国立感染症研究所…

【再投稿】保育士さんからの質問:伝染性軟属腫 (水いぼ)は園ではどのように対応すると良いのでしょうか?

先日の保育園健診で伝染性軟属腫 (水いぼ)への対応も話題になりました。この機会に解説させていただこうと思います。 まずは結論から。当園は可能。プールについては○、ただし、ビート板やタオルの共有は✗ 良かったら下の解説with私のコメントも御覧くださ…

外来での質問~手のひらが赤くなり発疹が出てきたのですが

外来でよく、「手のひらが真っ赤になり湿疹が出てきています」という相談を時々いただきます。 これは、「小児掌蹠丘疹性紅斑性皮膚炎 (しょうにしょうせききゅうしんせいこうはんせいひふえん) 」です。俗称「砂かぶれ様皮膚炎」です。砂が原因ではなく、砂…