2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧
本棚に、「光るとともに」第1巻を入れました。知的障害を伴う自閉症児の光と家族が成長していくお話です。主人公は光君ですが、お母様の視点から描かれています。第1巻は、我が子への違和感, 孤立, 障害の受容ときつい時期を経て、ご主人の理解, 療育の先生…
お気づきのかたもいたかと思いますが、昨日はついにブログ更新をお休みしました。 他にもやりたい事がたくさんあるからです。スタッフへのミニ講義 (これは元旦のブログで掲げた目標の1つです)、患者さんへの満足度調査の準備 (これはスタッフの反対意見があ…
8月下旬より始まったビルのエレベーターの改修工事が9/23 (木)に終了しました。 新しいエレベーターは色が変わり、運転音が小さくなり、スピードも少し速くなり、快適になった気がします。しかし、モニター画面でのCM?は不要なのではと思いました。 せめて、…
先日のカンファレンスで、今年のインフルエンザ予防接種を10/16 (土)より開始する方針としました。予約開始日は10月以降です。予約開始日は非公開としています。どうしてかというと、以前にアクセスが集中して予約システムがサーバダウン?したことがあるか…
新聞などでも報道されているように、国内での新型コロナワクチン接種はだいぶ進んでおり、希望者の大部分が接種できているのではないでしょうか?首相官邸のHPによると、2021/09/24の時点で、156,559,895回とありました。 新型コロナワクチンについて | 首相…
先日、生後2ヶ月の予防接種の問診票で、初めて氏名の欄にハンコを押してあるのをみました。お母様によると、上のお子様の時に問診票を書くのが大変でした、園に入るとどうせ必要になるし、それなら作ってしまおう、ということでした。今後、厳しくなるハンコ…
今日は、日本学校保健会が主催した配信中の講演会を紹介します。 www.youtube.com 研修内容は、 研修内容: 1. デルタ株による感染動向と課題 2. 最新の衛生管理マニュアルを踏まえた新学期対応 3. 新学期に向けて今学校ができること を3人の講師の先生方…
発症頻度は稀ですが、米国疾病予防管理センター(CDC)より、新型コロナワクチン (mRNAワクチン)と心筋炎・心膜炎の関連が報告されています。 急性心筋炎とは、心臓を動かしている筋肉が炎症を起こす病気です。原因としてウイルスが最も多いですが、細菌、…
ワクチン接種の時間帯に、院内に掲示してある舌下免疫療法について質問をいただくことが少なくないので今日は基礎的な解説をさせていただこうと思います。 舌下免疫療法とは、アレルゲンを含む薬剤を少量から投与することで体を慣らし、アレルギー症状を緩和…
新型コロナワクチン接種後のアナフィラキシーについて、厚労省が発表した8/22までのデータを紹介します。 000830630.pdf (mhlw.go.jp) 期間の延長が前回からの変更点になります。 前回記事は7/11までのデータです また、解説も追記しております。 teammanabe…
当院では、毎週土曜日の午前診療後にカンファレンスをしておりますが、昨日のカンファの一部を紹介させていただきます。 BCG接種とは、結核に対する予防接種で、当院では生後4~5ヶ月の時に接種することが多いです。左上腕にワクチンの液をたらし、下図のよう…
外来診療中に、妊娠中・授乳中のお母様より新型コロナワクチン接種についてご質問をいただくことが時々あります。 妊娠中に新型コロナウイルスに感染し、肺炎を起こした場合、妊婦さんが重症化しやすいだけでなく、お腹の中の赤ちゃんも低酸素血症となってし…
今年のインフルエンザワクチンの供給について厚労省より通知が出されました。 https://www.mhlw.go.jp/content/000831140.pdf 供給本数が少ないと報道されていたりもしますが、まあ例年通りですね インフルエンザワクチンの供給本数 https://www.mhlw.go.jp/…
当院の電子カルテ「Henry」の製作会社であるB&W社 https://lp.henry-app.jp/ よりインタビューがあり、記事になりましたので紹介させていただきます。 bw-henry.notion.site 実は、開発に携わった慶應義塾大学の先生の診療所をのぞき、当院が1番目の導入だっ…
私は見なかったのですが、日本テレビの「ザ!世界仰天ニュース」の「ひどい肌荒れがまさかの方法で回復」という番組で、明らかな科学的根拠なく、脱ステロイドをすすめるような内容が放送されたようです。 番組を視聴により、多くの健康被害をもたらす可能性…
今日は、今読んでいる本から得た、お子様に粉薬を飲んでもらうワザを紹介したいと思います。 www.yodosha.co.jp 私は、看護師さんのスキルアップも目標としていて、良い本を探しておりました。 この本は、患者さん向けと医師向けの本の中間のレベルでなかな…
今日は、意外と知られていない「特別児童扶養手当」について解説します。ここ作成依頼が続いたので紹介させていただこうと思います。 特別児童扶養手当とは、20歳未満の障害のある子どもの保護者や養育者へ給付される扶養手当です。障害のある児の、生活の豊…
今日は、信州大学の本田秀夫先生の、最近、調布市で行われた講演会のYou tubeを紹介したいと思います。本田先生は、児童精神の分野では、名のある先生です。従来の講義形式と異なり、Q&A形式で面白かったです。質問に対して、私ならどう回答するかなと思いな…
新型コロナワクチンに関して、色々な話題が報道されていますが、日本ワクチン学会より、見解が発表されました。 http://www.jsvac.jp/pdfs/SARS-CoV-2_210906.pdf これを簡潔に紹介します。 1.異物混入について モデルナ社製ワクチンが、一部ロットのバイア…
昨日は、私の療育論を展開してしまいましたが、大事なことが抜けておりました。 スモールステップとプロンプト (ガイド) についてです。 まずは、スモールステップについてです。これは行程を複数に分解するあるいは目標を段階的に設定するという手法です。…
自閉スペクトラム症のお子様の特徴の1つに感覚調整障害という、感覚の受け取り方の偏りがあります。例えば、前庭感覚 (バランス感覚) が敏感 (感覚過敏) だと、ブランコを怖がったり、車に酔いやすくなります。その逆に、鈍感 (低登録) だと、姿勢が崩れやす…
今日は、8/20に国立感染症研究所より発表された、乳幼児から大学生までの福祉施設・教育機関(学習塾等を含む)関係者の皆様への提案 https://www.niid.go.jp/niid/ja/diseases/ka/corona-virus/2019-ncov/10601-covid19-19.html を紹介します。 感染パター…
先日、パラリンピックが閉会しました。開催しながらも新型コロナ感染症は減少傾向を維持できて良かったと思います。閉会式がとても良かったみたいですね 今日は、過ぎたことですが、国立感染症研究所より発表された東京五輪 (7/21競技開始、8/8 閉会) 関連の…
先日、ブログ記事に、子宮頸がんワクチンに動きがあるかもと書かせていただきましたが、まだ先になりそうです。 news.yahoo.co.jp MSDも日本人の決断力を高く見積もりすぎましたな もう1社、子宮頸がんワクチンを販売しているGSK社は出てこないが、どうなの…
当院では、 1) 海老名市在住 2) 当院に受診歴のある12歳以上 3) 当院に受診歴のあるお子様の (0歳以上) 保護者 を在住に7月下旬より新型コロナワクチンの接種を開始しております。 海老名市在住限定というのは完全に大人の事情です。当院は海老名市よりワク…
今日は早起きできず、時間がないので、診察後の私の父 (院長)と母 (事務長)との会話を紹介します。 当院は、7月下旬より、毎週、水曜日の午後に、電子カルテ会社B&Wの役員のMさんに、医療現場の研修にいらしていただいています。Mさんは、とても落ち着きが…
子宮頸がんワクチンこれから動きがあるかもしれませんね。 1. MSD:厚労省に警告「HPVワクチン廃棄なら国際的に批判」 製薬会社が厚労省に警告「HPVワクチン廃棄なら国際的に批判」 これまで、子宮頸がんワクチンは、日本では2013年4月から小学校6年〜高校1…
昨日、某製薬会社の方より、今年のインフルエンザワクチンの生産と供給が昨年度と比較し約30%減少するという報告がありました。他の会社も同様に減少するようです。 インフルエンザワクチン供給、昨年より減 「高齢者や妊婦は接種を」(毎日新聞) - Yahoo!…
ここ最近、外来や医師間のメーリングリストでびっくりする話が絶えません。 1.新型コロナウイルス陽性と確定診断後に出勤し周囲に感染させた人 2. 職員のこどもが発熱しその子がコロナ「陰性」であったにもかかわらず、職員にもPCRを受けるように指示した某…