働き方の多様性を考えて行く必要があるのかな 【アンケート結果を受けて】

 先日は、働くママさん達へのゲリラアンケートにご協力いただきありがとうございました。私自身の希望としては、子育て中のお母さんにスタッフとして入っていただきたい、若い力が欲しい、というのがあり現状を把握したくアンケートを実施させていただきました。

 結果については、アンケートにおいて同意を得ていなかったので、最小限の結果だけお話します。結論から申し上げると現状のままでは、子育て中のお母様にとっては、残念ながら当院での勤務は想像以上に厳しいことが分かりました。

 当院の始業時間は8:30となっておりますが、準備のために、その前より稼働しております。8:30より前から勤務可能な方は約10%で、小学生以上のお子様のいるお母様に限定してもその傾向は変わりませんでした

 午後 (14:00~) でみると、17時以降も勤務が可能な方は約15%でした。小児科は17時からが忙しくなるんです💨

 こうなると、子育て中の若い世代の方にとって、現状では、当院のパターンで勤務するのって難しいですね。

 一方、午前11時頃~昼休みをまたいで16時までという勤務が可能、日によっては可能という方は75%いらっしゃいました。昼休みの時間帯は勤務として、入力作業や資料のコピー、ポスター作成、などの対応をしていただくというのはありかもしれません。

朝を8:30~でも可としたり、昼休みをまたぐ勤務を認めると、「不平等だ」だと言い出す人が出てくるのではないかという心配があるかもしれません。当院ではそのようなつまらない人はいないと信じております。だって全員にそれぞれの事情に応じて配慮していますから(看護師のNさんにはあまり配慮していなかったかも。もちろん何かあった時は親身に考えますよ)

 

いきなりの改革は難しいので、今回は当院の勤務条件で可能な方を時間をかけてでも探していきたいと思います。しかし、子育て世代の人たちからベテランの人たちの全てにとって働きやすい職場作りをあきらめずに、クリニックの就業体制(教育体制を含む)を整えていきたいと思います。診療以外の残業がゼロ、お子様の体調が不良の時も皆でカバーできる, お子様の行事の日に気を使わずに休みが取れる、多忙な時にうしろめたさを感じずに高校野球の応援にいける、そんな職場を目指していきたいと思います。

 

今月~来月にかけては、スタッフの働きやすさと患者さんへのサービス向上のために、予約システムやWeb問診、待ち時間の表示サービスを模索しつつ、取り入れていきたいと思います。

ACイラストよりダウンロード