出生後の赤ちゃんが当院に初めていらしていただくのは生後2ヶ月 (or 3ヶ月)のワクチンデビューの時が多いのですが、特に1ヶ月健診までの期間って、幸せいっぱいであると同時にお母様にとっては心身ともに不安定になりやすい時期でもあります。産後うつってこの時期に多いんですね。「ウン、ウン」と頷かれる方もいらっしゃるかもしれません。当院でも可能な範囲でのサポートをさせていただくことにしました。
内容としては、
・体重測定
・必要に応じて授乳前後での体重測定(1回でどれぐらい授乳できているのか推測)
・ワクチンの相談
・その他相談
などなど。無料で対応いたします。
※お子様の貴重な記録を残すために、診察券とカルテを作らせていただきます。
日時は、
火, 金の15:00~ (カゼ症状のない方専用の受付時間帯)に
1日2人、完全予約制
で始めていきたいと思います。
ニーズや所要時間など様子をみつつ、徐々に拡大していければと思います。
おむつかぶれがひどいなど身体上の問題があれば医師の診察も可能です。
後、当院でワクチンを予約いただいた方で、栄養方法が母乳中心でかつ希望のある方には、生後3ヶ月までのビタミンKを無料でお渡しします (他の医療機関では1,000円~3,000円で販売しています)
ビタミンK、産科にいる時に2回飲んだよ、と思うかもしれません。1ヶ月健診でも飲みます。日本ではこの3回法をとっている施設が多いです。
しかし、この方法だと、頻度はすご~く稀ですが、ビタミンK不足による頭蓋内出血を起こしたケースが散見されているんです (私自身はまだ経験ありません)
そこで、欧米のように、生後3ヶ月までの13回投与の方法を採用している施設が増えてきております。現在、日本の主要施設の20%でしょうか。
ビタミンKについては、後日詳しくしますね。
もう、スライドは完成しているから、今週中にYou tubeにupできるといいな
まずは、当院に気軽に顔を出していただけると嬉しいです😁