今年の総括 自己採点は?

2021年は皆様にとってどんな1年でしたでしょうか? 私にとっては、またもや新型コロナ中心の1年でした。夢中でつっぱしってきましたが、年が変わる前に振り返ってみたいと思います。

 

昨年の元旦に私が立てた目標は、

 

teammanabe.hatenablog.com

 

🏥 クリニック関連

1.患者さんの満足度調査を行う

2.スタッフへのミニ勉強会を定期的に行う

3.私を含めてですが、きちんとした言葉遣いを身につける

4.スタッフの面接を掘り下げる

5. 新しい取り組みを軌道に乗せる 

(ヴィジョントレーニング, 読字障害へのアプローチ)

6. 電子カルテ導入を模索する

👨個人の目標

私個人の目標は、

1.もっと人に仕事を振るようにする

2.時間管理術を再導入する

3.趣味について

オリエンテーリングの大会に1回以上参加する

・肉八に食事に行く

 ・伊坂幸太郎の昨年発売された小説を読む

4.体重について

 体重74.5Kgを切る (現在、76.0~76.5Kg) 

 

さて、どれぐらい達成できたでしょうか?

1.患者さんの満足度調査を行う  評価:×~△

できませんでした😣 しかし、質問項目のプランは立て、これからグーグルフォームで

作成していく段階まできました。

2.スタッフへのミニ勉強会を定期的に行う  評価:×

製薬会社の方に何度か勉強会を開いてもらいましたが、色々なことがあり、この方法はやめることにしました。やっぱり、私が講師としてやらないとダメですね。

.3.私を含めてですが、きちんとした言葉遣いを身につける  評価:×

これもできませんでした。でも、スタッフの電話対応をある程度聞くことができました

.4.スタッフの面接を掘り下げる   評価:○

これは、昨年に引き続き実施できました。いただいた意見を、皆で話し合ったうえで導入し業務における課題と患者さんへのサービス改善に取り入れました。

5. 新しい取り組みを軌道に乗せる   評価:△~○

(ヴィジョントレーニング, 読字障害へのアプローチ)

アセスメントなどまだまだですが、学習障害の患者さんに対応していくのが、当たり前という状況にはなってきました

.6. 電子カルテ導入を模索する  評価:

6月よりついに導入できました。しかし、共同開発という形で最初は大変でした (しかも、当院が1件目)。薬剤師さんからの意見をいただきに、薬局まで足を運び、株式会社ヘンリーの社員になった気分でした。事務や看護師も常に前向きな姿勢で、よく頑張ってくれました。株式会社ヘンリーさんも、現場からの意見にいつも前向きかつ迅速に対応してくださり、かなり使いやすい電子カルテとなりました。

先日、事務に「電子カルテ共同開発は貴重な経験だったでしょ」と私が話しかけたら、「この経験は何の役にも立ちませんよ」という答えが返ってきました。君たちはわかっちゃいないな。導入初期の色々な苦労を乗り越えてきた、そんな自分達に自信を持って欲しい。この経験は残りの人生においておおきな財産になると私は断言しますヨ。

 

次は、個人目標について

1.もっと人に仕事を振るようにする 評価:○

事務さんにレセプト業務、看護師さんにはアトピー性皮膚炎の説明の一部、予防接種の説明をふることができました。おかげで、さらに重要な仕事に時間を割けるようになりました。

2.時間管理術を再導入する  評価:△

長期的なプランは難しいですね。とりあえず、メモアプリに小さい仕事~大きな仕事を入力し、終わったら消去するということは継続しています。一つの仕事が終わったら次ではなく、全ての仕事を虫食い状態で手を付けていくというスタイルが私には合っていそうです。

3.趣味について  評価:×

オリエンテーリングにも肉八にも行けなかったです。電車の中は、ほぼ勉強で、伊坂幸太郎の小説を読むすらできませんでした。これは実現が難しくないのに。もっと自分を大事にしないといけないですね。

4.体重について 評価:×

 体重74.5Kgを切る (現在、76.0~76.5Kg) のはずが、78.0~79.0Kgと恐ろしいことになっております。明らかに運動不足が原因ですね・・。

 

その他、今年やってきたことは

1) 小児感染症学会認定医の資格がとれた

2) 地域のフリースクールや放課後デイの方達で構成される、不登校児へのネットワーク「まなピタネットhttps://manapita.jimdosite.com/に加入させてもらい、地域の支援者 の方々とつながることができた。

3) 神奈川県の指定自立支援医療機関に認定 →医療証のきれたADHDの患者さんが1割の 負担で受診できるようになりました。

4) オンライン診療について厚労省のe-learningを受講し、申請しました

5) 相模原病院の臨床研究の効果安全性評価委員を2件引き受けました

6) 学校の養護教諭向けの雑誌「心とからだの健康」に3本執筆

7) 2021年5月~子宮頸がんワクチン接種の再開

ぐらいかな。

記録をこまめに残していかないと何をしてきたか忘れそうですね。

 

自己採点は、65点

電子カルテ導入は評価できるが、やれなかったこともたくさんある。どうすれば達成できたのかを今日1日は考えて行きたいです。

 

来年の目標は、明日の朝に記事にします。maybe・・・