太宰治の人間失格の主人公は自閉スペクトラム症?

GW中に、太宰治の「人間失格」のマンガを読んでみました。

これまで人間失格は読んだことがなく、桑田佳祐の「声に出して歌いたい日本文学」にあるフレーズしか知りませんでした。

桑田佳祐 - 声に出して歌いたい日本文学〈Medley〉 | サザンオールスターズ Official Site (southernallstars.jp)

約20分と長いですが、私は桑田さんの曲の中でも好きな曲の1つです。

 

人間失格の内容は以下より  人間失格 - Wikipedia

 小児期の段階で、周囲の人(家族など)が何を考えているのかわからず怖い, それゆえ人とまともに会話ができない, 言い訳や自己弁解ができない, そのため人から嫌われぬよう明るい道化を演じていた・・・と記載があり、そこから主人公は自閉スペクトラム症と思いました。その後は、高等学校に入学するもなじめずに、悪友につかまり、酒・タバコ・女性遊びと現実逃避にのめりこんでしまいます。その後、事件を起こし、高校を放校になり、どんどん落ちていきます。一時的に家庭を持ちますが、幸せは続かず、酒で体調を崩し、モルヒネに手を出し、廃人になってしまいます。後半は、2次障害の最重症の状態を描いていると思いました。読み終わった後、しばらくは心が暗くなってしまいました。

 

人間失格太宰治自身の人生を色濃く反映しているという説もあるようです。もしかしたら太宰治自閉スペクトラム症で生きづらさを感じていたのかもしれない。今の時代なら小学生の段階でアプローチし、自殺は避けられたかもしれません。その一方で、アプローチしたことにより、「走れメロス」など数々の名作は生まれなかったかもしれません。こんなことを考えながらGWを過ごしていました。