ピックアップ 育児・教育関連ニュース 2023年2月

2023年2月 (一部3月)の育児・教育関連ニュースをピックアップしました。学校でのイジメも状況によっては警察通報の対象となることがインパクトありましたね。毎度のことですが、雑駁となってしまいましたが、皆様が興味深い記事に出会えれば幸いです。

 

【乳幼児】

1.保育園の影響?で幼児が早寝早起きに 就寝時刻の平均、最新調査では:朝日新聞デジタル (asahi.com)

ベネッセの研究より。保育園児が増えているのが原因と考察。2015年の前回調査と比較すると、特に保育園に通う低年齢児(1歳半~3歳11カ月)で、夕食時間や就寝時間が早まっていた。働き方改革やテレワークが影響している可能性があるとのこと。

2.トヨタが「幼児の置き去り」に動いた! 送迎バスの「置き去り防止装置」を発表! 痛ましい事故の減少に貢献へ(くるまのニュース) - Yahoo!ニュース

 

【学校】

1.学校のいじめ、警察に通報すべき19事例を明示…文部科学省 : 読売新聞 (yomiuri.co.jp)

「靴や体操服、教科書などを盗む」は窃盗、「制服をカッターで切り裂く」は器物損壊、「特定の人物を 誹謗ひぼう 中傷するため、ネット上で実名を挙げ、体の特徴を指摘し、気持ち悪い、不細工などと書き込む」は名誉 毀損きそん 、侮辱にあたる

2.教員の時間外勤務の上限指針、対応しなければ自治体名を公表 文科省 | 教育新聞 (kyobun.co.jp)

3.成績データ管理にクラウド活用へ 教員宅で処理、業務効率化(共同通信) - Yahoo!ニュース

教員の負担軽減になればよいのですが・・・。

4.転落など学校の事故 消費者事故調が“緊急点検”求める報告書 | NHK

こども達の安全を守るために早く動いて欲しいですね。

5,広島平和教材から第五福竜丸の記述も削除へ(共同通信) - Yahoo!ニュース

なんでこんなことを・・。風化させてはいけないのに

 

【政策】

1.結婚支援に家賃・引っ越し補助制度拡充…こども家庭庁の少子化対策 : 読売新聞 (yomiuri.co.jp)

こんなこともやるのか😲

2.新資格「こども家庭ソーシャルワーカー」 厚労省WGが取りまとめ案 - 福祉新聞 (fukushishimbun.co.jp)

ヤングケアラー対策につながればよいですね。クリニックでも子ども家庭SWを雇用する時がいつかくるかもしれないですね。

3.子ども予算倍増は「出生率が上がれば実現」 木原官房副長官が見解(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

な、何を言っているんだろう?出生率を上げるためにこども予算を倍増させる必要があるのではないでしょうか?

 

【生活・育児】

1.自転車のヘルメット着用、23年4月から義務化 全利用者に対象拡大 | Share News Japan (sn-jp.com)

現在は13歳未満ですが、大人も着用しないといけなくなりますね。

2.スマホ育児、発達に影響限定的か 外遊びで軽減も、阪大など発表:中日新聞Web (chunichi.co.jp)

2歳時点で視聴が1時間以上の子どもは、あいさつしたり謝ったりできる「社会機能」に4歳時点で影響なかったが、意見を言ったり他人の言い分を理解したりできる「コミュニケーション機能」と、後片付けやお手伝いができる「日常生活機能」がやや低下した。ただ30分以上の外遊びを2歳8カ月時点で週6日以上する子どもは、日常生活機能への影響が大幅に軽減していた。コミュニケーション機能への影響は軽減しなかった。

3.男性の育児分担で出生率低下を食い止められる? 日本は欧米の半分以下 米ハーバード大教授が比較研究:東京新聞 TOKYO Web (tokyo-np.co.jp)

 

ACイラストよりダウンロード