2022年の総括~自己採点は?

 今年も後1日で終わります。あっという間でしたね。新型コロナウイルス感染症を中心に回った1年でした。夏場の忙しい時期、危機を乗り切り各スタッフは自信になったのではないかなと思います。

 代表記事はコチラ↓↓

teammanabe.hatenablog.com

 

今年もクリニックは変化がいくつかありました。

・10月から前院長 (現・名誉院長)を週1回勤務へ→発達支援外来を水曜日に集約

・8月のコロナ危機を受け、ワクチンと水曜日の一般外来のWeb予約, Web問診を導入  (電子カルテシステムとも連携)

・待ち時間システムを約20年間使用してきたネコの目→ジュンバンウオッチへ変更 

・冬場の新型コロナとインフルエンザの同時流行に備え午前中の医療事務を1人増員

 (即戦力の経験者の方が加わってくれました!キャラクター的にも今後が楽しみ😃)

 →増員して良かったと思った場面がたくさんありました。

・12月に院長交代

 

今年の元旦にたてた目標と評価は、

🏥クリニックの目標

1.患者さんの満足度調査を行う:◎

 →たくさんの有用な意見をいただきました。今年も実施できればと思います。

2.スタッフへのミニ勉強会を定期的に行う:

 月1回を目標にしていたのに、3回ほどしか実施できませんでした。

3.私を含めてですが、きちんとした言葉遣いを身につける:×

 進められず・・・

4.診療面

1)発達支援診療の維持:○

 水曜日への集約はスムーズにいきました。しかし、新規の方をほとんどお受けできて いない状況が続いています。

2) Vineland-Ⅱによるアセスメントを導入する:×

 ぼやぼやしているうちに内容を忘れてしまいました😭。もう1度復習しなければ

3)ビジョントレーニングのアセスメント「waves」や「発達性読み書き障害」のアセス メントの一部を事務・看護師で行えるようにする:▲

 看護師さんがwavesをやってくれましたが、数人しか実施できませんでした。土曜日の午後はどうしてもワクチンで手一杯になってしまいますね。

4) 禁煙診療の立ち上げ:×

 何も進められませんでした😭

5) 小学校高学年以上の子は本人も診療に参加してもらえるよう心がける:▲

 発達支援外来では少しは本人にも話をふる時間が増えました。舌下免疫療法

患者さんには薬を継続する工夫をインタビューしています。

6) Youtubeによる医学情報発信:▲

第1弾食物アレルギー時の対応から続かず。

 

個人の目標と評価は、

1.もっと人に仕事を振るようにする:◯

まだまだ私でなくてもできる仕事があります。もっと振らないと・・

2..趣味について

オリエンテーリングの大会に1回以上参加する:◯

・肉八にスタッフを連れて食事に行く:◯

伊坂幸太郎の小説を読む:◯

3.体重について: 体重76.5Kgを切る (昨年の12/31は78.0~79Kg) :×

 前半終了時に75Kg前後でしたが、今は77Kg 😭

   原因は明らかに運動不足です。

4.目標X(人生の大事な目標):△

  いよいよ動き出す決心がつきました。元旦に公表します。

 

 今年は頑張ったかなという感覚でおりましたが、振り返ると、全然目標を達成できていませんね。コロナ対応で満足してしまっていたのでしょうか。三日坊主になっていることも多々あります😅特に、You tube。こんな自分に腹が立ちます😡50点ぐらいかな。でも、目標Xに向けて動き出す決心がつきました。年明けより稼働します。

来年の目標とともに、明日ブログで公開します。