息子との課外学習:神奈川県総合防災センター編

昨日は、息子 (もうすぐ4歳)と厚木市にある神奈川県総合防災センターに行ってきました。最近、息子が災害に興味を持っているからです。実際に、ズーラシアも提示しましたが、迷いなく防災センターを選びました。

神奈川県総合防災センター - 神奈川県ホームページ

 10時予約のところ10時5分に着きましたが、私達親子の貸し切りであったためすぐに案内していただくことになりました(本来なら30分待たないといけないようです)。最初にその日の流れを映像で確認した後に、案内が始まります。

f:id:teammanabe:20201030044552j:plain

外は広く、晴れた日はレジャーシートで昼食もよさそうです。引退した小田急に車両がありました。

最初は、地震体験でした。商業施設で地震が起こったという設定で、実際に2011年の東北大震災と同じ揺れを経験しました。

すごい揺れで私でもバーにつかまるのに必死でした。息子も無表情で必死につかまっていました。地震の後は映像でミニ講義。安全確保行動 (シェイクアウト);DROP! (まず低く),COVER! (頭を守り), HOLD ON! (動かない)を神妙な表情で聴いていました。

f:id:teammanabe:20201030044738j:plain

今回の体験は1分40秒だったのですが、東北大震災は6分ほどの揺れだったようです。地震に対する備えをしなければという気持ちになりました。息子に怖かったかと尋ねると無表情で「こわくない」と返ってきました。地震の次は強風体験。風速30mlの風を真正面から受けました。本来は、雨合羽貸し出しで、大雨も追加されるのですが、新型コロナ感染拡大対策のため雨は中止でした。それでも十分恐怖を感じました。私は立っていられず、思わずしゃがみ込みましたが、息子は笑いながら立っていました。今回は真正面からの風でしたが、実際はいろんな方向から吹いてくるので、大人でも飛ばされますという説明を受け、昨年の台風の時は休診にして妥当だったと思いました。

その次は、消火体験でした。実際に消火器を使う体験をしました(中は水)。家の中で火事の起こった映像に向けて、水をかけます。息子は見事に女の子を救出してみせました。消火器が出るのは16秒だけなのでしっかり狙いを定めなければいけない事, 火が天井まで届いたら消火器では対処しきれないことを学びました。

その次は、煙の中を避難する練習。かがみながら進みました。なかなかリアルで少し怖かったです。最後は、15分ほどの災害アニメをシアターで鑑賞。息子は、映画館は初体験で、前のめりになってアニメを見ていました。その後は館内を自由に見学しました。展示物が盛沢山で、息子は地面の割れた写真や街中に船が飛ばされた写真を食い入るようにみていました。私としては、消防車や消防隊の歴史が興味深かったです。合計で2時間ほど滞在し帰路につきました。息子は「家に消火器を買わなきゃいけないね」と話しながら眠りに落ちました。神奈川県総合防災センタ-は、無料で災害の怖さについて勉強することができとてもおすすめです。私は文句なしで、5段階の5に評価をつけました。雨の日のお出かけ先の候補として要チェックですヨ。ただし、少し怖いので小学生以上がおすすめかな。